Linux

Steam 信長の野望 革新と天道 覚え書き

信長の野望 革新と天道は問題なし。ランチャーの起動環境設定はかわらず文字化けです(笑MovieのOffは変わらず必須。Linuxで遊ぶなら革新以降なら問題は少なそうですね。 store.steampowered.com store.steampowered.com

Steam 信長の野望 蒼天録 覚書

蒼天録も買ってみた。Linuxだと起動環境設定でMovieのOffは必須。蒼天録は文字化けじゃなくてフォントそのものが出ませんでした。(笑これはメイリオフォントを追加することで解決しかし〜蒼天録BGMが鳴らない(笑BGMじゃない音は鳴るのに〜とりあえずは遊べる…

Steam 信長の野望 烈風伝と天下創世 覚え書き

セールで信長の野望・烈風伝と天下創世を買った。古いKOEIのゲームは起動環境設定のランチャーがあるんだけど、Linuxだと基本文字化け(笑肝心のゲームなんですが起動もするしゲーム自体は動く。。。問題なのはフォント........文字化け(笑何かをいじればなん…

Steam 三国志IX 覚え書き

Steamのセールで買ったはいいけど、古いKoei作品はフルスクリーンになっててゲームの画面がずれる。 /.steam/debian-installation/steamapps/compatdata/628050/pfx のuser.reg [Software\\koeiTecmo\\35th\\San9wPK\\Configs]"FullScreen"=dword:00000001 …

LinuxでSteam - 三國志X with パワーアップキット -

13に続いてXです。SteamのXは強制でフルスクリーン状態。普通だと別にいいのですが、この三國志X画面が左に寄っていてマウスの座標がずれているので、ゲームが出来ません。・対策./steamapps/compatdata/628060/pfx/user.reguser.regの中の[Software\\KoeiTe…

LinuxでSteam -三国志 13-

ProtonDBでも情報が少ない信長の野望と三国志。 そして世間的には人気が無い三国志13ですが... proton 7.0-6でムービーは全滅ですが普通に遊べます。 最初に起動するランチャーでムービーのOn、Offが選べるしゲーム中も設定で変えられるのでゲーム自体は問題…

LinuxでSteam -仁王 Complete Edition-

覚書 •Proton 7.0-6 (起動はするけどウインドウが不完全なのでゲームが出来ない) •Proton 8.0-2 (普通にゲーム可) •Proton Experimental (普通にゲーム可) Linix Mint 記事作成時点(23.6.28) store.steampowered.com

Dragon's Dogma Steam

Steamで84%offのセールだったので買ってみました。最初Proton Experimentalだったかな?で起動しなくて、Proton 7.0-6 だと普通に起動して遊べます。古いゲームだけど最近2の発表もあって気になる人はいるんじゃないでしょうか? store.steampowered.com も…

elementary OS7のシステムトレイアイコン

OS7 Horus でも Odin(6)のやつで大丈夫だった。 github.comただdebパッケージのインストールの時に依存関係で入らないので、ターミナルに出た依存パッケージ等をインストールしてからやればOK。Steamのdeb版だと相変わらず、32bitを有効にしないと駄目らしい…

elementary OS 7.0 Horus

elementary OS7が出てたのでインストールしてみた。 elementary.io・インストールは数分で終わる、6から比べると全体的にキビキビ動くし速くなっていると思う。・ざっと使って6から変わらない個人的な問題点1.ウインドウの描画が一部残る、6からかなるけど相…

Star Wars バトルフロントII その後

Linux Mint 21.1 Mateだと起動はするけど、ゲーム画面が出ないのでPop!OSでやってたけど、そのタイトルをやる為にっての面倒だったのでLinux Mint 21.1 Cinnamonに変えてみた。結果はゲーム画面も普通に出てOK。Cinnamonの前にelementary os7も今年出そうな…

Steam Star Wars バトルフロント II 覚書

セールだったのでStar Wars バトルフロント IIを買ってみた。2022年12月25日時点。まずLinux mint 21.1 にインストールしてみた、インストールなどは無事終了。ゲームを起動するとEAappだかをダウンロードしてEAアカウントのログイン画面が出るらしいけど画…

openSUSEからUbuntuMate22.04そしてLinux Mint 21.1 "Vera"へ

openSUSE凄く良くて気に入っていた。 openSUSE Leapどうせ年いちでアップデートならとTumbleweedにしてみた。 GNOME Shell 拡張機能入れると便利になるけど、ローリングリリースだと拡張機能のアップデートがついてこれないのも出てきてちょっと困る。openSU…

Steam Linux版 Total War: WARHAMMER 日本語化の覚書

Steamでセールだったから買ってみた。すんなり日本語化にならなくて困ったので覚書。1.Steam ワークショップでjapaneseでModを検索サブスクライズする2.Total War: WARHAMMERを起動モッドマネージャーに表示されないのでLinuxのファイルマネージャーで3.mod_…

Steam ERR03 : Failed to initialize DirectX11

openSUSEでSteamのとあるゲームをやろうとするとDirectX11がないよ、みたいな(笑 Steamの起動オプションを付けると起動するけどグラ欠けやパフォーマンスが悪い。この時はAPUで試したんだけどBiosで使用メモリを3Gに設定してるんだけど、Steamでは512MBしか…

SteamとLinux

LinuxでもGameが出来るらしい ・Epic Gamesこっちはよく無料配布をやっていて、いいなと思ったけど、Linuxだとちょっとわからなかった。・Steam 無料配布は少ないけど、Linuxならこちらのほうがわかりやすかった。Ubuntu 22.04にFlatpakでSteamを入れてみま…

Ubuntu 22.04 その後

うちの環境だけかなと思う、不具合・ibus-mozcが時々おかしくなるさらにflatpakアプリも使えたり入力がそもそも出来なかったりする ・nautilusでAndroid端末を繋げて画像など移した後にアンマウントした時にエラーメッセージが出る ・新しいGNOME Text Edito…

openSUSE 15.4 Enter Release

open SUSE 15.4 がリリースされた。 ベータ版の方は無事にアップデート完了。 15.3の方もアップデートしちゃったけど大丈夫かな? Gnomeのバージョンが41.2って。42にならないのかな?

openSUSE 15.3からopenSUSE 15.4betaにアップデートしてみた。

・現バージョンでパッケージなどを最新にしておく リポジトリ情報を最新に更新 $ sudo zypper ref 最新パッケージに更新 $ sudo zypper up 現在のリポジトリ情報を確認 zypper lr -u アップデートで使用するリポジトリ確認 zypper --releasever=15.4 lr -u …

LinuxでddコマンドでisoイメージをUSBメモリに書き込む

LinuxでisoイメージをUSBメモリに書き込む時の覚書。 デバイスの確認 $ sudo fdisk -l 私の場合は/dev/sdbでした。 ddコマンドで書き込み $ sudo dd if=./ubuntu-22.04-beta-desktop-amd64.iso of=/dev/sdb bs=1048576 以上 h6 { padding: 1rem 2rem; border…

Ubuntu 22.04 beta GNOME extension

もうすぐ正式版がリリースされますが、試したくてbeta版を入れてみました。 他のPCではflatpakを導入してることもあってsnapは使いません。今回のLTS版からブラウザfirefoxがsnap版になったみたいです。snap版は消して、flatpakの方を入れてみました。 snap…

openSUSE zypper 覚書

ほとんどYaSTで十分だと思うけど。zypperには省略コマンドがある、updateはupなど ヘルプ $ zypper help $ man zypper パッケージ操作 パッケージの更新 $ sudo zypper update パッケージの検索 $ zypper search [パッケージ名] パッケージのインストール $ …

openSUSEとFlatpak

openSUSEってインストールしただけだとマルチメディア関連が駄目なんですよね。 サウンドの設定は起動時に自動的に行なわれますが、法的な理由から、 openSUSE におけるマルチメディアへの対応範囲は限られています。 との事。 標準のリポジトリにmpvがある…

Linux フォルダ名を英語にする

インストール時に日本語を選択してインストールすると、ホームディレクトリのフォルダ名が日本語になってしまいます。「ダウンロード」などこれだとターミナルを使ってるときにcdコマンドでの移動が不便なので英語名に変えます。「Downlonds」など xdg-user-…

USBブートしない機種でもBIOSをよくみると.....

前回、Plop Boot ManagerでUSB起動しないPCを擬似USB起動しようとしたけど失敗..... lantash.hateblo.jp 10年くらい前のASUSの機種だから、やはりCD-ROMに焼いてじゃないと無理かなと思っていたら、よく分からない機能が付いていた! Boot Override ←なんで…

USBメモリ起動に対応していないPCでUSB Bootする"Plop Boot Manager"

古いPCでUSBブートが出来なくて、毎回CD-RやCD-RWにLinuxを焼いていたけど大変なのでなんとかいい方法がないかと探していました。 そんなときに見つけたのがPlop Boot Managerという擬似的にUSBブートさせてしまうソフト。 Plop Boot Managerの入手 CDドライ…